ビデオハウスの紹介 | ![]() |
ビデオハウスは高度なビデオ制作実現のため、カメラマン・司会者・音響技術者などが在籍しています。 |
![]() |
![]() |
高品質の撮影を実現しています | ||
撮影するジャンルが理解出来ていないと、良い撮影は出来ないと考えております。お客さまの考え・視点に立った撮影ポイント実現のため、スタッフの多くはバレエ・吹奏楽などの舞踊・音楽経験者で構成しています。 | ||||
![]() |
カメラマンは十分な研修を経て現場に出ています | |||
基礎から十分な研修をおこなっているビデオハウスはカメラワークに自信があります。特にカメラマン養成については定評があり、協力関係にある同業他社のカメラマンも研修生として養成しています。 | ||||
![]() |
![]() |
正式なプロ用機材を使用しています | ||
ビデオハウスではカメラを始めマイク・ミキサー、編集機材に至るまでプロ用機材の中でも高級機種を使用している為、総合的に高品質なビデオをお客様にお届けする事が出来ます。 | ||||
詳細はコチラ | ![]() |
|||
![]() |
![]() |
周辺小物などは自作しています | ||
各種ケーブル・電源装置・アイリスリモコン等必要な周辺小物は自作する事で出費を抑えています。 | ||||
![]() |
技術力の高さも自慢です | |||
電子技術に精通したスタッフもおり、高い技術力で撮影品質を維持しています。 撮影以外にも何年にも渡って町の電気屋さんが解決出来なかったお客様設備の不具合を解決した事も多々あります。 またインターネットサーバーも自前で構築しており、100時間以上の動画を配信する事が可能となっております。サーバーはお客様に楽しんで頂いたり、舞台発表会等の前には、生徒さんの勉強用などに活用して頂いております。 |
||||
|
![]() |
機器のメンテナンスは完璧です | ||
高い技術力を活用し、簡単な修理や日常のメンテナンスは直営でおこなっています。 周辺小物の自作と共に余計なメンテナンス代も抑えられるため、低価格を実現出来ています。 |
||||
VTR修理日記はこちら | ![]() |
|||
|
![]() |
音の良さも抜群です | ||
多くのビデオ撮影業者が苦手としている音響系のセッティングも、十分な知識・技能で対応しています。 もちろん舞台撮影時などPAからのラインをミックスして収録する等は標準でおこなっております。 また撮影業務以外にも、演奏会等のCD録音・メディア変換等も承っております。 |
||||
|
![]() |
映像技術だけではありません | ||
映像・音響技術以外に無線や通信関係に携わっている技術者もおりますので、ヒデオ撮影の枠を越えた広範囲な技術力で、撮影をサポートしています。 (写真は通信関係の仕事をしているスタッフの本業現場にて、TV衛星中継車の操作をしている現場を撮影したものです。) 司会者等も常時スタッフとしておりますので、お客様の多様なニーズにお答えする事が出来ます。 |
TOPページへ戻る | mail | 掲示板(文字化けする場合再読込して下さい) |